ゆるふわ技術日誌

エンジニア見習いの悪戦苦闘日記

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Day6 #100DaysOfCode

Day6 さて今日もやっていき。 結局lintで落ちるとホットリロードは効かないので普通にtslintコマンドを使ってLintかけてエラーを直していった。 create-react-appを使って作ったTypeScriptプロジェクトを使っているという前提で以下はお読みください。 最初…

研究のこと & Day5 #100DaysOfCode

タイトルがなげえ。ハッシュタグ入れなくていい気がしてきた。Twitterに流してるわけでもないし。 研究のこと スライド発表の練習をした。人前で読むとやっぱり詰まったりしちゃうなあという感じだった。 フィードバックもらってスライド直したりしてた。 発…

Day4 #100DaysOfCode

Day4 昨日は全く進捗を生み出せなかったので今日はちゃんとコード書いた。 とりあえず、永続化の部分を完成させた。多分これでうまくいくということはないが、一回View部分も通しで作ってみてどこがうまくいかないかを体感することにする。 自分はそれくらい…

Day3 #100DaysOfCode

Day3 今日は昨日に引き続き、恥ずかしくなるほど何も進捗を得ることができなかった。大反省。 入れ子になったデータ構造をどう扱ったらいいか、途中まで書いたもののあっている確信が持てなくなって悩んでしまって手が止まった。 いろいろと例がないか調べた…

Day3 #100DaysOfCode

今日は前期SAの最終日でした。稼働少なめ。 Day3 あまり書き進められなかった。 昨日気になっていたオブジェクトを実際に保存する形式にする部分の処理を切り出した。 明日は1日暇なので研究のレジュメ書きつつゴリゴリスルメたい。 雑談 なんかこのブログの…

Day2 #100DaysOfCode

淡々と2日目。 経験的に何か作る時はロジックから組んでいって一番最後に見た目を作るのがイケてるので(あたりめぇだという話)データ永続化のロジックを作っていた。 今回作ってるノートアプリは、永続化をブラウザのLocalStorageにするが、永続化の部分を分…

Day1 #100DaysOfCode

昨晩ひとしきり病んだのちに、死ぬほど悔しくなってきたので、やることやっていこうと思います。 これで成長できなかったらマジで内定蹴ってさよならすることにした。それくらいの覚悟。 #100DaysOfCodeとかいうのがあるらしい #100DaysOfCode Official Webs…

自分のことをしっかり考えましょう、という感じになった

研究のはなし 研究のスライドを作っていたよ 今回謎に発表時間が5分だったりするので、なるべく簡潔に要点だけを伝える能力が求められる…。なかなかに厳しい。 とりあえずもらった修正をしたりしていこうと思う。あと同時並行でレジュメもね 振り返り 先月と…

研究の資料まとめたり・Rubyとか正規表現で遊んだり。

なんだかすごい慌ただしい日曜を過ごして充実感。 研究 スライド資料をちゃんと作った。 ボスに見せてさっさとOKもらいたい。 Rubyとか正規表現とか Rubyで正規表現使ってごにょごにょしていた。 Markdownを正規表現でひっかけるのめっちゃ面倒だということ…

勉強会をした

研究室でネタ持ち寄り勉強会をした。 数人だったが参加してくれる人がいて嬉しかった。 完全テーマフリーだったのでこんなコンテンツが並んだ。 Docker & Docker Compose(僕) 競プロ・ペアプロの話 Golangで作るWebアプリ Prometheus PowerDNS インフラから…

ChromeのXSS保護機能の仕組み

きょうはSAなので技術的な稼働はなく……。 ひょんなことからXSSのデモを見せたくて、適当に書いた適当なスクリプト書いて実行したらChromeにもSafariにもブロックされた。(ERR_BLOCKED_BY_XSS_AUDITORとか言われる) 動いてるのはサーバーから返ってきたただの…

にっき

PHPを書いてました。明日使うサンプルアプリ的なやつなので今日の間になんとかしないとならない………マズイ。 一番良くないのは特に得るものがないということ。単純作業の繰り返しが主なのでただただ作業量が多いだけで辛い。 夕方からは新しく配属になった三…

研究のこととか・webpack

研究のこととか 余裕を持って〜ということで準備をしてた。今日はスライドを作った。 パワポが落ちまくるのでおかしいと思ったらバージョンが古かったのでインストールしに行ったりもした。 インストーラーが途中でコケるのでおかしいと思ったら 色々検証し…

Twigでyieldっぽいことをする

なぜだかPHPを書いています。こんにちわ。 Twigというテンプレートエンジンを使ってみることにしたのですが、erbでやるyieldっぽいことをしたいなと思って調べてみた。 yieldっぽいとは いろいろのページで使い回すレイアウト用のテンプレートが以下のように…

なぜかPHPやってた

なんでかPHPをやってた。 モダンなPHP事情 PHPっていうとどうしてもCGI的な、 <p>ようこそさん!</p> みたいなやつばっかり思い描いてしまうのですが、最近はそうでもないらしく、ルーティングライブラリを使ったりすると、よくあるpathに対してハンドラー関数があっ…

昨日の宣言も虚しく、今日は何もできなかった…。 マジでやることあるのに体が動かない休むときは休んでやるときはやる、みたいなのがとても苦手なんだよな— ううたろ (@uutarou10) 2018年7月15日 明日は祝日だし、土日サボった分を取り返していきたいですね。…

今日は不覚にも休息日になってしまった。たくさん寝たので元気。 やることがたくさんあるのに手をつけられていないのでちゃんとそれぞれに優先順位を決めてやっていかないとまずいですね。 雑談 このスライドを読んだ。 speakerdeck.com PHPはそんなに書かな…

SA

今日は1日SA関連の雑務をしていたらおわってしまった。 朝に研究のミーティングした。いろいろと課題も見えて来たけどやっと少し面白くなって来たので引き続き頑張っていきたい 今日はこれだけ。(更新忘れてたーっつって日付変わる直前に急いで更新する図)

研究の事を諸々

中間発表までは研究関連が続きそう…。 とりあえず今日は中間発表の準備を引き続き進めた。 明日ボスに見せるって事になっているのでいい感じになるといいなぁという感じ。 研究のことはここに書いても仕方ないので、コレくらいしか書くことがない。 雑談 技…

今日やったことを淡々と

今日やったことを淡々と列挙するよ 研究 中間発表準備 大方いい感じになりつつある。 最近気がついたが、僕は何かコードを書いてる方がテンションが上がるタイプの人間なので調査フェーズはさっさと終わらせて実装したり手を動かすフェーズに入っていきたい…

中間発表準備他

今日やったこと 中間発表準備 中間発表の準備をやっと始めた。 とりあえず中間はこのままやってけば乗り切れそう。よかったよかった。 Rails Tutorial完走 巻き添えで始めたRails Tutorialを完走した。 週2章ペースで進めてきたのでまぁかなりダラダラ。 Rai…

生活リズムがぶっ壊れてた。 もういくのやめようかとすら思ったが、重い腰を上げて午後から研究室に。(家から出て忘れ物を取りに帰るというのを3回くらいやった) 研究室ついたものの、眠気やらネガティブな思考やらでずーーっと机の前で死んでた。 「あい…

休息DAY

休息してしまいました。ごめんなさい。 今日は本当に何もしてない。死にたい。 努力できない自分が本当に嫌いです。

AVA + TypeScriptでイケイケテスティング

やっほー、みんな元気かい?ううたろだよ!(唐突なYouTuber感) 今日はAVAというライブラリ+TypeScriptでテストを少しだけ書いてみたから紹介するよ! AVAとは github.com これ。JavaScriptのテスティングフレームワークのこと。 ロゴがでんぱ組のロゴに似てい…

技術トークしたりした他

技術トークした WebpackやらRailsやらの話を同期とした。 最近見つけたRailsのSTIの話で大変盛り上がった。言語化が少しは上手になったかなと感じた。 yurufuwa-tech.hatenablog.com ↑この話 技術を伝える時は用いると解決できる課題をなるべく具体的に示す…

Slack botを作って遊ぶ

心がしんどくてやる気が出ないときは、自分がやる気を持てるものをやるのが大事だなって思ったので、前からやってみたかったSlack botを作りました。 作ったもの 「審議」「有罪」「無罪」というemojiが前からあったのでこれを使って裁判ができるbotを作った…

中間発表にむけていろいろと。

今日は昨日の宣言通り研究の事をいろいろとしました。 ひとまずは来月の中間発表を乗り越えられるようにここまでの調査とかをまとめたりした。 一回読んだ論文をもう一回確認したりしてたけど、どうにも集中できなくてあまり良くない時間の使い方をしてしま…

盛りだくさんの1日でした

いろいろやった盛りだくさんの1日でした。 盛りだくさん1 Railsたくさん書いた なぜか、なぜだか研究室に新しく配属された3年生といっしょにRailsをやっています。 最初は余裕だったRails Tutorialも後半になるにつれて知らないことが増えて来てとてもいい勉…

テストのありがたみを知った

テスト、大事。 テストを書いてたらバグを見つけた。 初めてテストを自ら書いた。 慣れていないのでテストフレームワークの使い方をミスっててテストが通らないのか、本当に処理が間違ってるのかが理解できなかった。慣れだね。 雑談 暑すぎひん?