ゆるふわ技術日誌

エンジニア見習いの悪戦苦闘日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

近況報告的な記事(趣味要素つよめ)

社会人になって半年経った。という記事から一切更新しておらず、このままだと社会の荒波にもまれて闇落ちしたのかと思われてもしょうがない(?)のでここらで近況報告をしておこうと思います。 久しぶりの記事で申し訳ないですが、技術要素はほぼないです。ゆ…

社会人になって半年経った。

表題の通りです。 ちょっとだけ振り返っておく。 4月/5月 この辺の話は過去にブログに書いてた。 yurufuwa-tech.hatenablog.com 初めての一人暮らしで浮かれているのがよくわかる記事。 あの頃は、目覚ましかけなくても朝目が覚めてしまって、それで凝った朝…

TypeScriptのReadonly/Partial/Pick/Recordについてまとめる

引き続きTypeScript handbookの英語に苦しみつつ読み進めています。 ちょっとだけ日本語訳にも頼ったりしているけど許してね。 さて、今日はAdvanced TypesのMapped Typeというところに出てくるReadonly/Partial/Pick/Recordという型について。 つい先日やり…

JavaScriptのインスタンスメソッドを変数に代入してはいけない

JSerにとっては当たり前の事なのかもしれないが、うっかりハマってしまったので備忘録として書いておく。 こんな感じのコードがあったして… class User { constructor(name) { this.name = name; } getName() { return this.name; } } const user = new User…

TypeScripのkeyofについて

TypeScriptのHandbookに一通り目を通す、というチャレンジを今週はしております。 なんとも読みにくい英語だなーなんて思いながら読んでたらkeyofという知らない演算子が出てきたので、調べてみました。 keyofが出てきたのはこちらの「Using Type Parameters…

結局ジェネレータって何に使うの…?って話

JavaScript基礎力強化を図っています。 初めてのJavaScript 第3版 ―ES2015以降の最新ウェブ開発作者: Ethan Brown,武舎広幸,武舎るみ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/01/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る こ…

RegExp.prototype.execが偶数回しか動かない謎に遭遇したハナシ

先日、既存のコードのテストをしていたところ、正規表現のマッチの結果が実行するごとに変わるという謎の現象に遭遇しました。 適当な例を作るとこんな感じ。 const regExp= /\*\*(.+?)\*\*/g; // MarkdownのBoldの箇所を抽出する正規表現 const markdown = …

ES6で追加されたSymbolって結局なんなのか

JavaScript基礎力強化を図っています。 初めてのJavaScript 第3版 ―ES2015以降の最新ウェブ開発作者: Ethan Brown,武舎広幸,武舎るみ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/01/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る こ…

近況報告

なんとびっくり、ぴったり80日ぶりの更新です。 お久しぶりです。 ブログを書く習慣をつけるのは大変だったのに、書かなくなったら本当に書かなくてびっくりしました。 前回の更新である、2月23日から今日に至るまでに何があったかざっくり書いておきます。…

【ReactNative】AndroidとiOSではキーボードが開いた時の挙動が違う

※タイトルにRNとかいてますが、おそらくRNに関係ない話だと思います。多分。 ReactNativeを使ってて、キーボードが開いた時の挙動がOS間で違うのでは?と思って調べてみたらやっぱりそうだった、という話。 どっかに書いてるかな、と思ったけど見つけられなか…

最近知ったTypeScriptのちょっとしたTipsとか

相変わらずインターンではTypeScriptを書いています。 最近は、ちょっと自分でも成長したなと思うのですが、バグの原因を追い求めてライブラリの中をウロウロしていたりします。 人生22年、ライブラリの中をのぞいてみよう、なんならバグ見つけてPRだそうと…

インターンを始めて1週間が経った。

表題の通りなのだが、4月から就職する内定先で、入社に先立って、インターンを始めて約1週間が経過したので、今の気持ちをまとめておこうかな、というのがこの記事の主旨。お気持ちポエムなので、スルーしてほしい。 何をやっているか どこまで書くと怒られ…

【iOS12】iOS Simulatorにペーストするのがうまくいかない時

久しぶりの更新です。ずっと書いてないと書く習慣が失われそうなので、ちっちゃなネタでもどんどん投下していきます。 昨日から始めたバイト?インターン?での知見。 Macでコピーした文字列などをiOS端末上で貼り付ける方法。iOSはv12、Xcodeはv10.1です。…

PuppeteerのちょっとしたTipsいろいろ

ちょっと用事があってPuppeteerを初めて触ってみました。 以前、バイトをしていた時にSeleniumを触っていたことがありましたが、そちらと比べると、サクッとインストールできるし(npmだけで入る)、async/awaitで現代的だし、素晴らしいです。 Puppeteer触っ…

findコマンドでパスを検索する(ディレクトリも含めて検索する)

ド初心者かよ、という話。(普段からシェル慣れしている人なら、当たり前に知っていそうな話) あまりそのようなシチュエーションもないかもしれませんが、弊研究室は、卒論発表のスライド資料を全員共通のGitリポジトリで管理しています。 ディレクトリ構成は…

22歳になりました。気が狂いそうな話。

22歳になりました。 もう誕生日も終わりそうですが、本日2月2日で22歳になりました。めちゃ2が並ぶ。 今年はというと、就職というビッグイベントが待っているので、激動の1年になりそうです。頑張ります。 人生の目標としては、自立することでしょうか。なん…

今更ながらtypescript-fsaが地味に便利だなという話

3日ぶりのブログ更新です。 「ゆるふわ技術日誌」なのに、技術のことでもない日記をつらつらと書くのも、精神的に来るものがあるので、これからは更新頻度を落としても技術的なことを書くブログにしていきたい所存。 久々にReactやりたいな(というかやらない…

Reduxのソースコードを読んでみたみたいな話

Reduxのソースコードを読んでみた。 別にReduxじゃなくて全然よかったんだけど、OSSのソースコード読んでみようかなと思ったのがきっかけ。 割とちっちゃめのライブラリで、とっかかりに読むにはちょうど良かった。 まだ、createStoreしか読んでいないけれど…

集中ってだいじだなぁと思った。 昨日ブログ書いてないことからも想像がつく?ように、なんだか何も手につかずアニメとYouTube観て過ごしてしまう日を2日くらい過ごしてしまいました。 今日は、途中からなんとか切り替えて、卒研発表ようのスライドを作って…

なんだかぼけっと過ごしてしまった…… 大変よろしくない…。 ほんとに書くことがないよ

スライドを作る

今日は卒論発表の練習をしていました。 作ったスライドは、8割くらいOKで、残りの2割は要修正といった感じで、自分で作ったにしては、上出来なのではないかなと思った。 卒論発表もLTも、気をつけるべきポイントは似てて、 スライドにつらつらと文章を書きす…

OOP

OOPについて思いを馳せていた。(だいぶ大げさ) 思えば、大学1年の頃からずっとOOPらしき何かをやらされてきたが、本質は何もわかってなかったのではないか、という気がしてきた。 社会人まであと数ヶ月のタイミングなので、学んでおくべきは、こういう基礎的…

React NativeでTypeScriptを使う2019

React Native使ってなんか作りたいな〜と思って、作るならTypeScript一択だなぁ〜と思って、そういえば2017年夏にインターンでRN触ってた時はTSにするの地味に面倒だったような〜と思って、でもそれから1年以上経ったし、なんかもっとスマートになってるんじ…

だいたい卒論関係でやること終わってるので、 今日は本を読んだり、React Nativeについて学んだりしてました。 書くことがこれしかない……。 せっかくRNのお勉強始めたので、何か作りたいけど、こういう時何も思いつかないんだよなぁ…と思った。

卒論発表にはレジュメが必要なことを忘れていたので、急遽学校へ行き、レジュメを作ってました。 午後から行ったけど、普通に作り終わって、いい感じに、チェックも貰えたのでOK。 今日は本でも読みながらゆっくり過ごそう。 ほんと最近人生幸せな感じしてい…

ついうっかり、まったりと過ごしてしまった。 SAを担当していた科目の先生たちと飲みに行くという謎イベントが発生した。 大人な飲み会って、あまり参加したことがないので変な感覚だった。 一応、真面目にやったこととしては、研究の発表資料を先生に見ても…

卒論を提出した

今日は卒論提出日でした。 情報系のくせに、列に並んで、一人一人手作業でチェックするという…。 無事にチェックを通り、提出が完了したので、ひとまず安心。 あとは、最終発表を終わらせれば、めでたく卒業という感じなので、そこまでは気を抜かずに頑張っ…

インプットデー②

今日やった事 インプット② 今日も今日とて色々読んだりしてインプットしまくってた。 途中からは、むさしの森珈琲というの店に行って作業してた。 Wi-Fi使えるし、追い出されないし、何より飲み物が美味しいのでおすすめ。私のオススメはフルーツティーソー…

インプットデー

今日やった事 インプット コードを書いたりということこそなかったものの、たくさん資料を読んで、ひたすらインプットしまくってた1日だった。 オブジェクト指向とか、一応情報系の大学に通っているので、1年のころから刷り込まれてはいるものの、実際どこま…

めちゃんこ寝坊しましたが、午後は本を読んでいました。 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア:…