ゆるふわ技術日誌

エンジニア見習いの悪戦苦闘日記

技術討論したりした #248

相変わらずテスト直前でグエーと叫んでいます。

技術討論した

研究室のサイト+研究室で進行しているプロジェクトのサイトたちを一斉に作り変えることになりまして。

技術選定から全部をサイトリメイクチーム(と勝手に呼んでる)に任せられたのでいろいろと検討してみた。

パターンとしては以下があるかなという話になった。

  • WordPress + 独自でテンプレート開発
  • WordPressAPIサーバーとして使ってフロント自前実装
  • フロントもバックエンドも自前実装

悩んだが、研究室のプロジェクトサイトは割と放置される傾向にあるので、メンテナーがいなくなった時にWordPressだと脆弱性とか突かれたら怖くね?という話になった。

そうこうしてたらWordPressから静的サイトを吐き出すStaticPressというのがあるのを知った。これならWPを狙った攻撃は関係なくなる!と思ったけれども微妙に開発が2年前くらいで止まってて嫌な予感がしたのでリジェクト。

それならばふつうに静的サイトジェネレーターでいいのでは?という話になった。たしかに。なんで思いつかなかったんだろうか。

てな訳で、各プロジェクトごとのサイトは静的サイトジェネレータ + 自作テンプレートで行くことに決定…!

研究室自体のサイトは、もう少し複雑な動きが必要になってきそうなので自作フロントエンド+バックエンド構成になりそう。これはいい勉強の機会になりそうなので張り切ってやっていきたい。

構成の図を描いたけど研究室に置いてきてしまった。

そして技術的な話を真面目にやるのは楽しいですな。久々にやった気がする。

knowledge使ってみた

Knowledge - Free knowledge base system

これですね。Qiitaクローン的な。(と思って入れたら本家にもない機能が結構良かったりしてびっくりした)

Dockerイメージがあるのでそれを使いました。

GitHub - support-project/docker-knowledge: Docker file for knowledge

いい感じだった。

雑談

ちょこちょこだけど技術的なことやれていい1日だった。