ゆるふわ技術日誌

エンジニア見習いの悪戦苦闘日記

毎日技術日誌

Day20 #100DaysOfCode

すっかりサボっていた #100DaysOfCode またちょくちょくやっていきます。 Day20 お盆の頃に、TypeScript + React + Reduxでの非同期処理は一体どうしたらいいのかということをひたすら検証してた時期がありました。 それから数週間、やっとそれっぽく動くサ…

研究してました

研究 昨日まではLTの準備やらだったので、今日は研究に時間を使っていました。 H2Oを使ってオプション切り替えてブラウザでの挙動を確認したり。 ChromeとFirefoxで違う挙動を示すことはよくわかったが、どのようなパケットのやりとりでそれが行われているの…

LTでしゃべってきました! #yuruhachi

LTでしゃべってきました! 【さらに増席しました】第1回ゆるはち.it: PWAについてゆるく話す - connpass こちら。 そしてスライドがこちら。 speakerdeck.com PWAがお題なのに、「あんまりメリット無いのでは?」という話をしてしまって大丈夫なのか?なんて…

Ubuntu 18.04を入れたら日本語が入力できなくなった件

今日は研究室に行って研究のことをやろうとしていました(過去形) そうしていたら、Ubuntu18.04へのアップグレードの案内が出てきたので、せっかくだし入れてみることにしました。 なんか言い方笑う pic.twitter.com/8ruqERDfUh— ううたろ (@uutarou10) 2018…

別のブログを書き始めました / mkcert、知ってはいたけどマジで便利だった件

別ブログ作ってるみたいな話をしていましたが、やっとリリースしました。 mogam.in こちらのブログは今まで通り毎日更新スタイルを貫きますが、↑のブログにはある程度まとまった知見など有用な情報を書き貯めて行くつもりです。 更新が途絶えたら察してくだ…

Reactで各種シェアボタンをつける話

今日もまたブログ作りに時間を費やしてしまった……。 今日の知見 TwitterのシェアボタンをSPAに置く時の知見。 React で Tweet Button(widgets.js リロードしない版) こんな感じでおいてやらないと、後から動的に追加されたボタンが動作しない。 そんなこん…

Day19 #100DaysOfCode

作業してたら日付変わる5分前で焦って投稿中… Day19 昨日に引き続きGatsbyを触っていました。 だいたいブログがかけるレベルまでは作り上げられたかなぁという感じ。Bulmaさまさま。 イケイケなやつができ始めた pic.twitter.com/WSk0FSviMp— ううたろ (@uut…

Day18 #100DaysOfCode

Day18 今日はずっと触ってみたかったGatsbyを触っていました。(前のやりかけで放置するのよくない、とある事情があってやってます。後述) 整髪剤とかのアレではなくGatsby.js GatsbyJS ReactとGraphQLをバックエンドに持っている不思議な静的サイトジェネレ…

Day17 #100DaysOfCode

Day17 やっと満足いく形で非同期処理を実現できた。 コード。 github.com コードは試し書きなので、SFCでいいところをclassで書いてたり、変数の命名規則がごっちゃだったり使ってないファイルがあったりしてますが、とりあえず。 Epicが動くようになった。…

Day16 #100DaysOfCode

Day16 きょうは不覚にも控えめ進捗になってしまいました。 TypeScriptでいろいろやってると書いてるコード正しいはずなのに型が正しくないと言われてしまってコンパイル通らない(だいたい型引数の指定が間違ってるんだけど)みたいな事態にめっちゃ遭遇するの…

中間発表でした

中間発表 研究の途中経過を発表する中間発表当日でした。 発表スライドの用意も発表練習も十分にしていたつもりではあったけど、本番はなかなか緊張してしまって、かみかみだったんじゃないかなぁと思います。 仲間内の練習で失敗しないのは大前提、それを超…

Day12 #100DaysOfCode

Day12 Redux + TypeScriptで非同期処理をする方法を調べていた。 普通のJSでやったことあるのはredux-thunkを使ったものだったので、盲目的にそれしかないと思っていたが実際にはいろいろあるみたいだということを知った。 TypeScriptではtypescript-fsaとい…

Day11 #100DaysOfCode

Day11 11日目。相変わらず同じ場所で詰まっているので、こういう時はどうしたらいいかアドバイスをもらった。 とりあえず、いま作っているやつは置いておいてちゃんと動いてる例などを探して、どうやって書いているかを理解するところから始めようと思う。 …

Day8 #100DaysOfCode

Day8 引き続きTypeScriptで作るノートアプリ的なやつの作業をしていました。 おととい、バグの原因がわからずに困っていたのですが、無事解決。 id採番するところがバグってました。やはり、JSに変換されて実行されるので、JSONにしてlocalstorageに書いてい…

やらかし

今日は100DaysOfCodeお休みです。 昨日までで研究の中間発表準備は大体終えてたのでずっとPendingしてた研究室のWiki移行スクリプトを書いてた。 サクッと移行し終わるかと思いきや、ライブラリの仕様に悩まされたりしていたら1日使ってしまっていた。 1日使…

Day7 #100DaysOfCode & 研究のこと

Day7 1週間らしい。正直思ったよりコード書く時間を取れていない。要反省。 研究のことも来週には落ち着きそうだし、そうしたら腰を据えてやりたい。 今日は、Viewの部分を作っていこうとした。しかし、これまでに作って来た永続化機構が完全にバグってしま…

Day6 #100DaysOfCode

Day6 さて今日もやっていき。 結局lintで落ちるとホットリロードは効かないので普通にtslintコマンドを使ってLintかけてエラーを直していった。 create-react-appを使って作ったTypeScriptプロジェクトを使っているという前提で以下はお読みください。 最初…

研究のこと & Day5 #100DaysOfCode

タイトルがなげえ。ハッシュタグ入れなくていい気がしてきた。Twitterに流してるわけでもないし。 研究のこと スライド発表の練習をした。人前で読むとやっぱり詰まったりしちゃうなあという感じだった。 フィードバックもらってスライド直したりしてた。 発…

Day4 #100DaysOfCode

Day4 昨日は全く進捗を生み出せなかったので今日はちゃんとコード書いた。 とりあえず、永続化の部分を完成させた。多分これでうまくいくということはないが、一回View部分も通しで作ってみてどこがうまくいかないかを体感することにする。 自分はそれくらい…

Day3 #100DaysOfCode

今日は前期SAの最終日でした。稼働少なめ。 Day3 あまり書き進められなかった。 昨日気になっていたオブジェクトを実際に保存する形式にする部分の処理を切り出した。 明日は1日暇なので研究のレジュメ書きつつゴリゴリスルメたい。 雑談 なんかこのブログの…

Day2 #100DaysOfCode

淡々と2日目。 経験的に何か作る時はロジックから組んでいって一番最後に見た目を作るのがイケてるので(あたりめぇだという話)データ永続化のロジックを作っていた。 今回作ってるノートアプリは、永続化をブラウザのLocalStorageにするが、永続化の部分を分…

Day1 #100DaysOfCode

昨晩ひとしきり病んだのちに、死ぬほど悔しくなってきたので、やることやっていこうと思います。 これで成長できなかったらマジで内定蹴ってさよならすることにした。それくらいの覚悟。 #100DaysOfCodeとかいうのがあるらしい #100DaysOfCode Official Webs…

研究のはなし 研究のスライドを作っていたよ 今回謎に発表時間が5分だったりするので、なるべく簡潔に要点だけを伝える能力が求められる…。なかなかに厳しい。 とりあえずもらった修正をしたりしていこうと思う。あと同時並行でレジュメもね 振り返り 先月と…

研究の資料まとめたり・Rubyとか正規表現で遊んだり。

なんだかすごい慌ただしい日曜を過ごして充実感。 研究 スライド資料をちゃんと作った。 ボスに見せてさっさとOKもらいたい。 Rubyとか正規表現とか Rubyで正規表現使ってごにょごにょしていた。 Markdownを正規表現でひっかけるのめっちゃ面倒だということ…

勉強会をした

研究室でネタ持ち寄り勉強会をした。 数人だったが参加してくれる人がいて嬉しかった。 完全テーマフリーだったのでこんなコンテンツが並んだ。 Docker & Docker Compose(僕) 競プロ・ペアプロの話 Golangで作るWebアプリ Prometheus PowerDNS インフラから…

研究のこととか・webpack

研究のこととか 余裕を持って〜ということで準備をしてた。今日はスライドを作った。 パワポが落ちまくるのでおかしいと思ったらバージョンが古かったのでインストールしに行ったりもした。 インストーラーが途中でコケるのでおかしいと思ったら 色々検証し…

Twigでyieldっぽいことをする

なぜだかPHPを書いています。こんにちわ。 Twigというテンプレートエンジンを使ってみることにしたのですが、erbでやるyieldっぽいことをしたいなと思って調べてみた。 yieldっぽいとは いろいろのページで使い回すレイアウト用のテンプレートが以下のように…

なぜかPHPやってた

なんでかPHPをやってた。 モダンなPHP事情 PHPっていうとどうしてもCGI的な、 <p>ようこそさん!</p> みたいなやつばっかり思い描いてしまうのですが、最近はそうでもないらしく、ルーティングライブラリを使ったりすると、よくあるpathに対してハンドラー関数があっ…

今日は不覚にも休息日になってしまった。たくさん寝たので元気。 やることがたくさんあるのに手をつけられていないのでちゃんとそれぞれに優先順位を決めてやっていかないとまずいですね。 雑談 このスライドを読んだ。 speakerdeck.com PHPはそんなに書かな…

SA

今日は1日SA関連の雑務をしていたらおわってしまった。 朝に研究のミーティングした。いろいろと課題も見えて来たけどやっと少し面白くなって来たので引き続き頑張っていきたい 今日はこれだけ。(更新忘れてたーっつって日付変わる直前に急いで更新する図)