ゆるふわ技術日誌

エンジニア見習いの悪戦苦闘日記

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Goのポインタに対する自分なりの理解 #345

今日はライブに行ってきたので分量少なめですが、朝起きて勉強するのも悪くないですな。 Golang 他言語からきた人が一番ハマりそうなポインタ。案の定僕もハマったというか何を言ってるのか理解するのに時間を要してしまったので自分なりの理解を書いておく…

潰れてたら1日終わってしまったorz #344

昨日の疲れでぼーっとしてしまった。こういう無駄な時間の使い方をしてはいけない…。 今日やったこと VuePressに触った 近頃流行りのVuePress。 vuepress.vuejs.org Vue.jsを用いた静的サイトジェネレーターです。 よくありがちな静的サイトジェネレーターと…

ゴールデンウィークっぽいことをしてました #343

GWっぽいこと マスを釣りに研究室の人と八王子の山奥に行っていました。 東京都とは思えないのどかさ。 ここに餌をつけて釣る。 楽しめました。あとGWはでんぱ組のライブに行きますがそれ以外は大人しくお家で研究や自分の趣味の勉強に当てたいと思います。 …

教えるの難しい #342

教えるの難しい 今日はほぼSAでした。 教えてるのはただのPHPで、挙動も自分は理解してるのにいざわからない人に教えるとなると難しい。 何が詰まってるのか言語化する能力、大事だなあと思った。こればっかりは機会を作ってひたすらやるしかないと思った。 …

細々といろいろ #341

研究の調べ物をしていた ちょっと興味深い話。 postd.cc 私が興味深いと思ったのは、HTTP/2ではパケット損失の多い環境下では1つのTCPコネクションを用いるため、パフォーマンスに与える影響が大きい(HTTP/1.1では、通常複数のコネクションを張るのでパケッ…

たくさん進捗が出たぞ #340

今日は慌ただしく都内を移動してました。 六本木に行った ある相談をしに六本木へ。 目的を済ませつつ、美味しいランチを食べて、テレビ朝日のグッズショップに行ってでんぱの神神のグッズを買いました。 田舎っぽい修学旅行生っぽい人がたくさん居てちょっ…

TLSのはなし #339

作業など 今日の午前と午後の一部はやり残していた雑務をいろいろとこなした。 朝の研究室はボスと僕くらいしか居ないのでボスが何か言って来ない限りはとても静かで集中できる。良い。 TLSのはなし 研究で、HTTP/2関連のことをやろうとしているので、まずは…

やっと風邪が治ってきた #338

治ってきました。よかった。 まともなご飯が食べられる喜び…………。 今日やったこと 研究室月一ミーティング ボスのお願いでDockerfile書いてた 月一ミーティングに出す資料が風邪の真っ只中に提出期限だったのでフラッフラの状態でiPadで作った物だったことを…

風邪もうちょいで治りそう? 一日家で安静にしてました。熱は下がったけど頭痛は取れず。 技術書典のツイート見ながらイイナーって言ってましたとさ。何というタイミングの悪さ。

引き続き風邪ひいてます。 昨日より楽になったものの熱は上がったり下がったり。 技術書典行きたかったんですけどこりゃむりですね……

風邪ひきました 死にたいって言ってたら本当に死にそうになっています

むり つらい

現実逃避がてらコードを書いてた #337

現実逃避 研究が空中分解してしまったので相談がてら研究の相談をボスとしたくて雨の中研究室へ向かったのですがボスがいなかったので一日現実逃避してました(オイ 僕はレポートはTeX使って書く派なのですが、世の中にはWordを使って書く人種がいるそうで。…

過ちに気がついてしまって凹んだ #336

過ち ここ2週間くらい研究室のボスから降り注ぐタスクを適当に避けつつ研究の下調べ的なのを進めていました。 英語と格闘したりしていたのはまさにそれ。 今日も英語と戦いつつ調べ物を進めていたのですが、どうやらやろうとしていたことはとっくに解決して…

英語の記事と格闘していた #335

英語の記事 Performance Calendar » HTTP/2 Push: The details この記事。 TL;DRを読んだ感じ、現実的な世界でのHTTP/2サーバープッシュの活用方法について書いているんだと思う。 あまりにもわからなすぎるので原文の記事を横に置いてesaに翻訳しながら読ん…

FirebaseをちらりとみたりReact書いたりしてた #334

Firebase 名前だけ聞いたことがあったのですが、今作っているアプリケーションに活かせるかもと思ってみてみた。 私が使いたいのはRealtime database。JSON形式のデータを呼んだり書いたりということをクライアントから行えて、その上変更をサブスクリプショ…

ボルダリングをしてきた(進捗なし) #333

ボルダリング 八王子にボルダリングの店があったことを知り、初めて行ってきました。 オサレな外観。 ただ壁を登ってるだけ(失礼)なのにとても楽しかったです。 ランニングとかそういうキツさではなく、じわじわと来る感じのキツさなのもすごくいいなぁと…

SA / 障害原因探求の旅 #332

SA 昨日に引き続きSAさんでした。 人に正しく教えることの難しさ……………!!! とにかく痛感しました。言語化、大事………! 割りに合わないけどお金をもらってやってることなので、ちゃんと責任感持って、間違ったことを絶対に言わないように……なんて考えながら…

今日も研究のお勉強 #331

研究のお勉強 やっとわかってきた……気がする? HTTP/2が実現するもの、というのはわかってきた。 ただそれは仕様上の話、というか現実にどうやって生かされているかとかはまた別の話なのかなと思っています。 HTTP/2の機能の一つにサーバープッシュという機能…

お勉強 #330

HTTP/2の勉強をした ずっとダラダラ読んでるReal World HTTP、やっと読みたかったHTTP/2のあたりに差し掛かった。 HTTP/2にはストリームとかフレームとか言う今までになかった概念があったりしてその辺を抑えると一気に理解が進みそうな感じがした。 そして…

進捗デーだった #329

HTTP/2 今日は研究(に多分関連している)HTTP周りのお勉強に時間を割けていい感じだった。 今はこれ読んでる。 https://calendar.perfplanet.com/2016/http2-push-the-details/ いい感じにわかってきたら知識まとめがてらどっかにまとめを書きたい。 研究室サ…

良さげなOSSを見つけた #328

HTTPのお勉強 Real World HTTP、よくみたら図書館の返却期限ががっつり迫っていたので朝からバリバリ読んだ。 XHRのセキュリティの話などを読んだ。 良さげなOSSを見つけた ボスからの無茶振りに対処するためにいろいろ調べてたら良さげなのを見つけた。 fil…

雑務を終えたのでWebSocketで遊んでいた #327

やっとこさ雑務を終えることができたので、WebSocketを使って遊んだりしていました。 本当はいつもの勉強とかもするつもりだったのですが、いまいちスイッチが入らずだらだら過ごしてしまいました。 平日は研究室に行ったりしているので、やる気のない日でも…

HTTPのお勉強を再開した #326

HTTP 研究の方をちゃんとやらねば。と思ったので、いつもの雑務のあと、ちゃんと勉強を再開した。 自分の考えてたことがどうやらちょいと的外れ感があるので、その辺も調べた。やっぱりよくわからないので、ちゃんと基礎となっている技術から固めていくとい…

アルコールとやる気をインジェクションしてきた #325

やる気 まぁ詳細な言及は避けますが、自分も(ちゃんと卒業できれば)一年後には社会人な訳で。 今の技術レベルや意識では到底敵わんな、というのをヒシヒシと実感してます。 研究やら研究室の雑務やらなんでもやりかけて途中でやりっぱなしになるのは本当に…

雑務③ #324

雑務 まーた雑務で1日溶かしてしまった。せっかく研究室に行ってるのに研究できないのマジでキツイ。 とは言うものの、謎の完璧主義で自らタスクを増やしまくっているので半分くらい自分のせいです。 なにやってんだマジで自分。。。帰りの電車でこれ書いて…

雑務② #323

完全に雑務屋になっている今日この頃。 今日は - 某先輩が書いたコードを読んで修正したり - Dockerfile書きまくったり - MySQLの文字コードについて調べたり といったことをしてた。 MySQLの文字コードはなんだか色々と厄介で、クライアントとサーバー側の…

雑務 + 設計の話 #322

雑務 ひたすらに雑務をこなすことにたくさん時間を使ってしまった。 k8s Ingressの調子がおかしく特定のNodeだけ正しくRPの設定がされない 原因を探って3時間以上使ったが分からず。とりあえず調子がおかしいNodeをクラスタから切り離した。 kubectl drainと…

TLSやらKeepAliveやら #321

TLSの話 今日もひたすらHTTPの勉強をしていまいした。 HTTPS通信の話が読んでいる本に出てきました。 TLSの策定中の仕様、1.3では鍵交換の方式が変わっていたことなどを初めて知りました。 この辺は研究の対象にするつもりはあんまりないので余裕の出来た時…

iPadを 手に入れた ! #320

iPadの話はどうでもいいので先に今日の作業ログから。 謎の課題づくり とある実習のSAをやることになり…。 SAはいいとしてなんで課題お前が作ってんねんというツッコミはごもっともですが、なぜか作っています。 酷い課題出して酷い実習だなぁ→酷い研究室だ…